はい、どうも
アジングガッキーです。
本日は僕の
「お問い合わせコーナー」に寄せられました
質問にお答えしていきます!
初めまして。
いつも見させて頂いております。ガッキーさんはいつも泉大津でやられているようですが
同じ泉大津周辺でアジングされている知人は
1月に入っても常に25cm~28cmサイズを短時間で2桁釣果上げています。場所は明かしてくれないのですが
立禁釣禁ポイントではないと言っていました。仕事終わりに(17時くらい?)
1時間~2時間程しかやっていません。泉大津周辺でそんな釣果は可能なのですか?
しかも写真だと明るい時間から釣っていたり
夜中にちょろっと行って2桁釣っていたり。その人は釣れれば中アジ。
豆子アジは釣れないと言っていました。そんな釣り分けって可能なんでしょうか?
つい3日程前に偶然あった時も
後輩の方と釣りの帰りだったみたいで時間は19時頃。またもや2桁釣果で
表層~中層パターンで釣れたよと言っていました。この時期に
表層~中層でしかもジグ単で釣るのは可能なんですか?もし釣れるなら
豆や小アジを避けて中アジだけを狙い撃ちで
ジグ単で釣るメソッドを教えて下さい。ワームもガルプなんて使わなくても余裕で釣れるよって言う人なんで
汁系ワームは使ってないと思います。エステル使ってるとの事なんで
キャロやフロートもないと思います。黄金メソッドをお持ちのガッキーさんなら
絶対に答えて頂けると思い質問させて頂きました。宜しくお願いします
というご質問を頂きました。
ご質問、
ありがとうございます!
ありがとうございます
ガッキーさん!
これ、すごく難しい質問っぽいですけど、わかりますか!?
なんとか問題解決してあげて下さい!
オイオイ、
これめっちゃ難しい問題やん
お前、できるのか?
そうですね。
ぱっと読んだ感じだと、
すごく難しい質問に見えますが
一つずつ考えていけば、
答えは導き出せそうです。
さすが、ガッキーさん!
それじゃ、お願いします!
頼みますよ〜
ガッキ〜さん
ヘッ
いえ、お二人にも考えてもらいますよ(笑)
!!
へ?
シャキーン!!
初登場
本気釣りモードガッキーに変身
いつもの穏やかな僕では、ありません!
質問に答えれないと折檻します!
え゛え゛〜〜
無理無理無理
問答無用!
まず、
アジのいる場所の原則
これ何でしたか?
(やべっ…忘れちまったよ…
前になんか言ってたな…)
え〜と、確か
エサとなるプランクトンや小魚がたくさんいるところ…
でしたっけ…
そうです。
そして、それは具体的にどんな場所でしたっけ?
(あ〜もう全然わからん
完全に忘れたわ・・・・)
え〜と、え〜と、
- 海底が砂になっているところ…
- 河川の流れ込みがあるところ…
- 常夜灯の灯いている漁港…
でしたっけ…
そうです。
メイさん、よく覚えてましたね。
完璧です。
はぁ〜良かった〜
何とか答えれた〜
全く答えられなかった…
釣れないトリオさん!
折檻です!
ヒ〜堪忍してぇ〜
※体罰・モラハラ・パワハラではございません。
そんな事では
いつまで経ってもアジが釣れませんよ!
アジがいる場所=エサがある場所と
ちゃんと覚えておきましょう!
はい…
(ケッ!)
(あ〜危なかった)
で、
今回の質問の内容が
たまたま僕のホームグラウンド・泉大津なので、
具体的に「大阪 泉大津」で
アジのポイントを探しましょう。
まず、アジのポイントを探したい時
Googleマップを見ましょう
↓泉大津のマップがこちら
先ほどのメイさんが答えてくれた
アジのいるポイントを思い出して下さい。
・海底が砂になっている
これに関しては
大阪湾は基本的に海全体が
「遠浅の砂地」
昔は有名な海水浴場だらけだったので
泉南の一部の場所を除くところは
どこで釣りしても海底が砂地のところが多いです。
ちなみになぜに
砂地が良いのかと言いますと
アジのエサとなる
多毛類(ゴカイやアオイソメ)やプランクトンが多く生息しているから
そこにアジがやってくるからです。
なるほどー
そして地図で見て欲しいのが
河川の有無です!
(川の流れ込みがあるところ)
地図で言うと
赤チェックのところです。
ちょっと見えにくいかもしれませんが、
かなり小さな河川も含みます。
この赤で囲ったところに
河川の流れ込みがあります。
河川の流れこむところは
河川の流れ込みがないところに比べて
圧倒的に植物性プランクトンが多く湧きます。
(川からミネラルなど、多くの栄養素が海に流れこむため)
↓
そしてその植物性プランクトンを食べに
動物性プランクトンが湧きます。
↓
それを食べるために小魚が集まり、
アジも集まってくるのです。
なので、
良質なアジングのポイントを
新規で探すとき
この河川の流れ込みだけは
絶対に外してはいけないのです。
で、
常夜灯に関しては、
過去のブログでもお話したのですが
そこまで気にしないで良いです。
あくまでも
常夜灯の下にプランクトンは集まる
それを食べに小魚が集まる
↓
だから、アジが常夜灯の下に集まる
という定義なので
先に述べた2つの点を押さえているなら
かなりプランクトンが豊富な
アジが居る場所になっています。
常夜灯の有無は
そこまで考えなくていいです。
あれば、なお良し
という感じでOKです。
なるほど〜
前にガッキーさんから教えてもらった3つの条件
- 海底が砂になっているところ
- 河川の流れ込みがあるところ
- 常夜灯の灯いている漁港
これって単純に
プランクトンがたくさんいるところ
ってことだったんですね〜
そうなんです!
あまり難しく考えないでいいのです。
プランクトンがたくさんいるところにアジはいる
それだけのことなんです。
よし!
私、今回の話
完璧に理解できましたよ!
おいらも前よりは
アジのポイントが理解できたかも…
それでは、今回の質問を解決するべく
「場所は明かしてくれない」
その爆釣ポイントを探り出すため
僕自身も
新規ポイント開拓を最近、怠っていたので
新しいポイントに
アジングに行ってきました。
こちらのMAPに乗っているエリアの
ポイントに行きました。
2020/01/17
17時〜夕まずめ釣行です。
で、
今回は匂い系のワームを使わず
使用リグはこちら
風が穏やかだったので
1.0gのジグヘッド を使用
結果はこれ
最大27cmも含め
写真には載ってないのですが
トータルで10匹以上のアジをゲット!
20cm以下のアジも多数釣りましたが、
ここのポイント、物陰に猫が4匹ほど住んでいて
僕が釣ると猫が駆け寄ってきて
シャバ代としてアジをよこせと
「おねだり」してくるので、
20cm以下のアジは献上しちゃいました。
※本当は餌をあげてはいけません!
うわ〜
すごい!
一発で質問者さんが知りたかった
良型アジの釣れる泉大津のポイントが判明したのですね!
いえ、釣果としては
短時間で2桁以上の釣果
だったのすが
このポイントでの釣り
質問者さんが書いていた
- 友達は表層〜中層で釣っている
- 豆子アジは釣れない
この条件が満たせていません。
僕が釣ったのは
全て20カウント〜25カウント
ほぼ海底(ボトム)の深さで釣れた
さらに20cm以下の豆アジも釣れたので
お友達が良型のアジをバコバコ釣って
密かにアジングを楽しんでいるポイントは
多分、ここではないです。
え〜
そうなんですね・・・
釣れてるから「問題解決」ってわけには
いかないんですね
まぁ〜新しいポイントの開拓にはなりましたね。
俺もこの冬、ボトムの釣りで
良型のアジが釣りたい!
という人は
【無料メルマガ】アジング黄金メソッドで
ポイントの詳しい場所も公開してますので
是非、そちらをご覧下さい。
(あ、いつの間にか
いつものガッキーさんに戻ってる!)
ということで
今回はここまで。
質問の中にある爆釣ポイント探し
必ず見つけ出しますので
またの報告をお待ち下さい。
ではでは〜
YouTubeチャンネルもやってます!
- アジングの基本的な釣り方
- アジの捌き方
- その他、アジングで役立つ情報!
アジを釣りまくっていきたい!って人には
登録必須のチャンネルだと思います!↓↓クリックでチャンネルに飛びます
----------- いつも最後まで読んで頂き、
ありがとうございます。
気に入ってもらえましたら、
ランキングポチっとお願いします↓
にほんブログ村
釣れない→釣れるアジングに!
誰でも簡単にアジが釣れる驚きのノウハウ!!無料メルマガ↓
こちら↑クリックで登録フォームに飛べます